TOYOTA ヤリスWRCのターマックテストの模様を公開

TOYOTA GAZOO Racingは、2017年の世界ラリー選手権(WRC)に投入するトヨタ・ヤリスWRCのターマック(舗装路)テストの模様を動画で公開した。( 以下、AUTO SPORT Web & TOYOTA GAZOO Racing HP より)

今回公開された動画では、そんなヤリスWRCのテスト走行の模様が収められている。また動画にはチームエンジニアのトム・フォウラーらも登場。長期に渡ってテストを繰り返した後、過去に使用したコースで再テストを行ない、開発の方向性を確かめたきたなど、開発の舞台裏も明かされている。

トヨタの復帰初年度にヤリスWRCをドライブするのは開発ドライバーを担当してきたユホ・ハンニネンと、フォルクスワーゲンから移籍したヤリ-マティ・ラトバラの2名。テストドライバーは16年WRC2チャンピオンのエサペッカ・ラッピが務める。

 

注目のトヨタのWRC復帰初戦となる17年WRC開幕戦モンテカルロは、2017年1月19~22日に行われます。

来年のトヨタのモータースポーツ関連で、今回復帰戦となるWRCが最も早く、年明け早々に始まり全カテゴリーの先陣を切る形になります。

 

 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です