新しい家族がやってきた

12/2、我が家に新しい家族がやってきました。

 

ヘルマンリクガメ(おそらくヒガシヘルマン)の「あんず」君?ちゃん?

名前の由来は、管理人お気に入りのコチラのマンガ「まめねこ・あずきとだいず」から。

 

12/2、夕方我が家にやってきて、早速10分ほど温浴していただきました。

糞は出ませんでしたが、尿酸は出していただきました。

その後、新居に入居。

さすがにすぐはエサは食べないだろうと思っていましたが、ショップで見ていた時にしきりにエサを探していたようなので、試しに小松菜を1枚だけあげてみました。

まさかの完食(笑)

その後は8時過ぎまでケージ内を歩き回ってあちこち掘り返していましたが、そのうち落ち着いたのか寝てしまいました。

 

12/3、とりあえずタイマー設定で6時点燈にしていたのですが、活動をはじめたのが8時過ぎ。
昨日の最後も8時過ぎまで活動していたところを見ると、ショップでのタイムスケジュールに慣れてしまっているのかもしれません。

この子がどれくらい食べるのかわからないので、とりあえず小松菜、チンゲン菜、タンポポを各1枚ずつと、トッピングにキウィを少々出してみました。

これを一気に完食するのではなく、半日かけて完食されました。
ただはっぱの部分がお好みのようで、茎の部分は残ったまま。

食事の後は身体測定。

体長・8.5cm、体重・145g。
買った時にもらった誓約書を見ると、27年9月生まれのようなので、ヘルマンリクガメの2歳とはこんなものなのか?

この後、初めてのウンチも回収。異常なしでした。


後は何事もなく、我が家での2日目が過ぎていきました。

 

 

なお、購入までのいきさつ等は次回へ・・・・。